木から落ちるくらいナマケモノ日記

ナマケモノだったら木から落ちるほどの怠け者の日記。

英語の発音の仕方は、カタカナではなく、発音記号で覚えよう。

皆さんは、学校の英語の授業で、新しく単語の読み方を覚えなければならない時は、どうやって覚えましたか?教科書、或いは、ノートを開いて、その単語の隣に、先生が教えてくださる読み方を、必死にカタカナで書いていませんでしたか?

 
私は、中学1年の時から、様々な単語を覚えてきましたが、その中学1年の時、学校の英語の授業で、単語の読み方を覚える際の注意事項として、先生からこんなことを言われました。「単語の読み方を覚える時は、ノートに単語を書いて、そこにカタカナでルビを振ってはいけませんよ。ノートに単語を書いたら、必ずその隣に発音記号を書いてくださいね。」

当時は、発音記号一つ一つを授業で習ったばかりで、「発音記号を書いても、果たして自分はそれを読めるのだろうか」と不安でした。カタカナでルビを振った方がどんなに楽なことかと思いました。しかし、カタカナでルビを振る方法は、私たち英語を学ぶ者にとって、あまり良い方法ではありません。ただカタカナでルビを振るだけでは、その単語の正確な発音方法が分からないからです。

皆さんもご存知のように、発音記号の中には、日本語には存在しないもの、つまり、カタカナでは正確に表現できないような特殊なものがあります。単語を正確に発音できるようになるためにも、発音が似たもの同士の単語を上手く聞き分けられるようにするためにも、発音記号を用いて、単語の読み方を覚えるのは、非常に大切なことなのです。「せっかく、学校で英語を学ぶのだから、英語の正しい発音方法を知ってほしい。」そんな先生の想いが伝わってくる思い出です。